0120-777-066

10:00〜19:00年中無休(年末年始を除く)

工具
コラム
ページ
竹田の部屋

    左市弘にうっとりするだけのブログ。

    更新日:2022年3月27日

    本日の
    スタッフ
    竹田

    こんにちは(^-^)/

     

    八王子店店長竹田ですm(_ _)m

     

    本日ご紹介致します商品はこちらΣ(・ω・ノ)ノ

     

     

    左市弘 叩き鑿 40mm 18mm

     

    左市弘は以前にもこちらのブログにも出てきました(^-^)/

     

    希少!左市弘の商品!① | 工具の買取&高額で売るならツールオフ (tool-off.com)

     

    希少!左市弘の商品!② | 工具の買取&高額で売るならツールオフ (tool-off.com)

     

    希少!左市弘の商品!③ | 工具の買取&高額で売るならツールオフ (tool-off.com)

     

    希少!左市弘の商品!④ | 工具の買取&高額で売るならツールオフ (tool-off.com)

     

     

    私はツールオフ6年くらい勤務していますが、未だに左市弘が査定で来ると緊張しますね(^_^;)

     

     

    左市弘の鏡文字ですね(^^)d

     

    左市弘の銘は評判がよすぎたため、本人より先に「左市弘」を商標登録されてしまったため、この鑿と区別するために、鏡文字で「左市弘」を自分の銘としたのが、鏡文字になっている理由です。

     

    ということは、この鏡文字の左市弘は本物ということです(^^)b

     

     

    実はこの鑿は査定に入ってきたときは、もっと錆び付いていて、刃も欠けていました(´・ω・`; )

     

    そのまま売るのは勿体ないということで、元大工さんの知り合いに研ぎ直してもらいました\(^_^)/

     

     

    うんうん(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)

     

    左市弘はこうでなくてゎ( ・∇・)

     

     

    刃は表よりも寧ろ裏の方が重要だったりします。

     

    日本の鑿は基本的に、鑿の裏には裏スキという凹みがあります。

     

    ちなみに西洋の鑿には裏スキがなく、ベタっと平面になっています。

     

    裏スキがないと、刃を研ぐ面積が増え、何倍も時間がかかるため、仕事にならないからです。

     

    なので、この裏スキを平面にする様な研ぎ型は絶対にしてはいけません(´・ω・`)

     

    この裏スキがあることと、日本刀など刃物を鍛練する高い技術がにより、日本の鑿が進化していきました(*・ω・)

     

    逆に裏スキがあることにより、刃が木材に垂直に入りにくいという事が起こります。

     

     

    刃の幅が大きいものは2枚裏、3枚裏と裏スキが複数に区切る事で、この現象を防いでいるものもあります。

     

     

     

     

    商品の戻ります。

     

    この裏スキ、ほとんど残っているので、まだほとんど研がれていないことが分かります。

     

    とても綺麗ですね(´ω`)

     

    ちなみに裏スキは、現代ではグラインダで削って凹みを作りますが、左市弘だけは手で削りへこませています。

     

    これは、グラインダによる摩擦熱が、刃に悪影響を与えるのを避けるためです。

     

    手作業なので、グラインダを使うのに比べ、非常に時間がかかります。

     

    このため、平成18年に閉業するまでに生産された鑿が非常に少なく、価格が高騰している要因です。

     

     

     

     

     

    これだけいい商品なので、いくらで売るか悩みますね…(-_-;)

    選べる!3つ買取方法

    無料査定・ご相談
    希望の方はこちら

    相場最高値で買取

    市場調査徹底しているから
    相場最高値
    買取します!

    今すぐ無料査定
    申し込む

    ツールオフ
    なら