0120-777-066
受付時間 10:00~19:00
査定

無料査定

店舗

店舗一覧

LINE査定
24時間受付中

スマホ

無料電話で相談
受付時間 10:00~19:00

0120-777-066

受付時間 10:00〜19:00

工具
コラム
ページ
竹田の部屋

  • ・Snap-on
  • ・エクステンションバー

エクステンションバーの話。

更新日:2022年12月2日

本日の
スタッフ
竹田

こんにちは(^^)/八王子店店長竹田ですm(_ _)m

 

本日はこんなお話。

 

 

エクステンションバー

 

 

 

エクステンションバーとは、ナット・ボルトを締めるときにソケットレンチが入らない場合には用いる延長器具です。

 

 

延長の距離が短い場合はロングソケットなどを用いることもありますが、ロングソケットを全サイズ揃えるのは嵩張りますし、お金も掛かりますので、エクステンションバーを用いて作業します。

 

※ロングソケットはロングソケットで、ボルトの出が大きい時に必要ですので、別途持っておいた方がよいでしょうm(_ _)m

 

エクステンションバーはオートモーティブで使われることが多いですが、建築でも鉄骨の複雑なボルト接合部にも用います。

 

 

こちらはSnap-onのエクステンションバーセット3種類です。

 

 

こちらはノーマルなエクステンションバーセットです。

 

 

こちらはヴォブルエクステンションバーのセットです。

 

 

ヴォブルエクステンションバーはノーマルなエクステンションバーに比べ、ソケットが16°作業角が増えますので、多少斜めからでも作業が出来ます。

 

 

こちらはインパクトレンチ用の黒メッキのエクステンションバーセットです。

 

 

エクステンションバーの銀メッキは摩耗性・防錆に優れていますが、衝撃に弱いため、インパクトレンチで用いる際には黒メッキのエクステンションバーを用います。

 

工具箱にないと困る工具ですね(´・ω・`; )

無料査定・ご相談を
希望の方はこちら

ツールオフなら市場調査を徹底しているから買取相場最高値買取します!

相場最高値で買取

お電話でのお問い合わせ

0120-777-066
受付時間 10:00~19:00

写真を撮って送るだけ

LINE査定をする
24時間受付中