0120-777-066

10:00〜19:00年中無休(年末年始を除く)

工具
コラム
ページ
竹田の部屋

    電気の直流・交流

    更新日:2022年6月10日

    本日の
    スタッフ
    竹田

    こんにちは(^-^)

     

    八王子店店長竹田ですm(_ _)m

     

    本日はこんなお話。

     

     

    電気の直流・交流

     

     

    電気には一定の電圧を持つ直流(DC)と、常に電圧が激しく正負入れ替わる交流(AC)があります。

     

    乾電池やモバイルバッテリは直流、コンセントから得られる電気が交流です。

     

    電気の起源といって真っ先に思い浮かぶ人物はエジソンですね(^-^)

     

    直流の電気を発明したのはエジソンです。

     

    エジソンは民間で電気を使えるようにする際、直流電源を広めようと考えました。

     

    エジソンが直流の電気を発明した後、「エジソン以上の天才」と言われているテスラという人物が登場し、テスラは交流電源を発明し、民間で使う電気として推奨しました。

     

    両者の意見はこうです。

     

    【直流派エジソン】

    交流は電圧が安定しない為、機械側に安定させる装置を入れる必要があり、機械が複雑化する。

     

    【交流派テスラ】

    変圧が容易なので、高圧の電線から家庭用の電圧に下げやすい。

     

    天才二人の派閥は激しく対立しました。

     

    劣勢と見たエジソンは、同時処刑に使われていた電気椅子を交流に作り替え、「交流は人をも殺す危険な電気」というアピール活動までしました。

     

    (もちろん直流も危険ですが、当時の民間人が理解出来る訳ありませんからね(^-^;)

     

    ご存知の通り、この後テスラ側が勝利し、家庭用のコンセントは全て交流の電気が流れる事となりました。

     

    交流の電気が普及した事により、変圧しやすく、気軽に電気を使う事が出来るようになりました。

     

    今日に直流と交流が混在する理由は、二人の天才が競いあったから結果ということです(^-^)

     

    エシディシ

    選べる!3つ買取方法

    無料査定・ご相談
    希望の方はこちら

    相場最高値で買取

    市場調査徹底しているから
    相場最高値
    買取します!

    今すぐ無料査定
    申し込む

    ツールオフ
    なら