0120-777-066

10:00〜19:00年中無休(年末年始を除く)

工具
コラム
ページ
竹田の部屋

  • ・4oVmax
  • ・TD003GRAX
  • ・マキタ
  • ・充電式インパクトドライバ
  • ・廉価版

廉価版って必要?(´・ω・`) マキタ 充電式インパクトドライバ TD003GRAX

投稿日:2024年6月12日

本日の
スタッフ
竹田

こんにちは(^^)/

 

ツールオフ八王子店店長竹田ですm(_ _)m

 

本日ご紹介致します商品はこちら(*・・)σ

 

 

マキタ 充電式インパクトドライバ TD003GRAX

 

マキタの40Vmaxバッテリシリーズ、最新のインパクトドライバです(^^)b

 

…とは言ったものの、TD002GRDXの廉価モデルです(-ω-;)

 

 

廉価モデルとはつまり、TD002GRDXの機能の一部を削いで、安く買いやすくしたモデルですm(_ _)m

 

 

TD002GRDXと比べて見ましょう(*・ω・)

 

マキタに珍しいグレーのプラスチックケースで、TD002GRDXと間違えないようにして(そういう意図かは分かりませんが)あります。

 

大きな違いは2つ。

 

 

002はLEDが4灯なのに対して003は2灯になっています。

 

 

また、バッテリが2.5Ahから2.0Ahにスタミナダウン。

 

 

その影響で重さも軽くなっています。

 

 

こちらは新機能、逆転オートストップモードが付いています。

 

逆転時にトルクが緩んだ瞬間に回転が停止します。

 

ボルトのトルクを緩め過ぎて、ボルトを失くすといった事が少なくなります。

 

 

前回は2種類のバネでカムアウトしにくくなるDST(デュアルスプリングテクノロジー)機構がついていましたが、003には付いていません。

 

 

また、迷彩柄シボデザインがなくなっています。

 

竹田もあまり好きではなかったので、これは正直なくなると思っていましたm(_ _)m

 

 

 

 

 

さてさて、気になるお値段ですが、メーカー希望小売価格は1割くらいお安いです。

 

ただし、出たばかりの商品ですので、ネットの価格だと同等か、むしろ003の方が高かったり(´・ω・`; )

 

 

 

廉価モデル出す必要あったかな?(´・ω・`; )

 

というか、TD173Dの背面操作パネルも不評だったんですかね?(´・ω・`; )

選べる!3つ買取方法

無料査定・ご相談
希望の方はこちら

相場最高値で買取

市場調査徹底しているから
相場最高値
買取します!

今すぐ無料査定
申し込む

ツールオフ
なら