直接店頭へお持ち込み頂きその場で査定スタッフがお調べします。無料査定も事前予約は不要ですので、気軽にご利用いただけます。対面の安心感があり、都合の良い時間にすぐ現金化できるので、最も多くご利用いただいている買取方法です。
工具
コラム
ページ竹田の部屋
- ・BL4040F
- ・マキタ
- ・リチウムイオンバッテリ
BL4040FとBL4040の違い
投稿日:2023年11月4日
- 本日の
スタッフ

こんにちは(^^)/
八王子店店長竹田ですm(_ _)m
本日はマキタの新商品、こちらのご紹介(o´エ`o)b
マキタ リチウムイオンバッテリ BL4040F
いやいやいや┐(‘~`)┌
40Vmaxの4.0Ahのバッテリでしょ?┐(‘~`)┌
大分前からありますよ~┐(‘~`)┌
…と思った方、右が以前の40Vmaxの4.0AhのバッテリBL4040ですm(_ _)m
型番は「F」が付くのか付かないかの違いですm(_ _)m
これまでにも「F」が付くバッテリは5.0Ahと8.0Ahがあります。
カタログによると、「F」付きのバッテリは高出力バッテリだそうですm(_ _)m
通常より大きな力を要する工具は、高出力バッテリを使わないと、その性能を100%発揮できません。
カタログの40Vmaxシリーズを見てみると、こんな表があります。
つまり高出力バッテリでないと使えない(マキタが使うことをお勧めしていない)機種があるということです。
「そいつは大変だΣ(´□`)全部電池を買い換えなければ!」
と思うかもしれませんがその必要はあまりありませんm(_ _)m
「F」付きのバッテリ推奨機種は実は、
充電式パワーカッタ CE002G・CE001G
充電式チェンソー MUC018G・MUC019G
だけですので(今のところ)、こちらの商品を使っている方以外は「F」なしバッテリでも問題なく使えます。
また、「F」付のバッテリには、もう一つ利点があります。
40Vmaxシリーズは、バッテリの残量が60%以下になると自動的にパワーがダウンします。
「F」付のバッテリはこのパワーダウンが起こらず、パワフルな作業をバッテリの続く限り行えるのが「F」付のバッテリの利点です(o´エ`o)b
ただ、値段は5割り増しなので手が出しづらいのが難点です…(´・ω・`; )
無料査定・ご相談を
希望の方はこちら

市場調査を徹底しているから
相場最高値で買取します!
今すぐ無料査定を
申し込む
ツールオフ
なら
選べる!3つの買取方法
店頭買取
宅配買取
無料の宅配キットでご自宅から簡単にご利用いただけます。梱包材・査定・キャンセルすべて無料です。商品到着後、最短当日に査定結果をお知らせ、ご納得いただけたら即日入金いたします。 *配送可能目安 ・L…三辺合計160㎝、合計25kgまで ・M…三辺合計120㎝、合計15㎏まで ・S…三辺合計100㎝、合計10㎏まで
無料電話で相談する
- 宅配買取について
- 無料宅配キットの申込
出張買取