0120-777-066
受付時間 10:00~19:00
査定

無料査定

店舗

店舗一覧

LINE査定
24時間受付中

スマホ

無料電話で相談
受付時間 10:00~19:00

0120-777-066

受付時間 10:00〜19:00

工具
コラム
ページ
竹田の部屋

  • ・BL4040F
  • ・マキタ
  • ・リチウムイオンバッテリ

BL4040FとBL4040の違い

更新日:2023年11月4日

本日の
スタッフ
竹田

こんにちは(^^)/

 

八王子店店長竹田ですm(_ _)m

 

本日はマキタの新商品、こちらのご紹介(o´エ`o)b

 

 

マキタ リチウムイオンバッテリ BL4040F

 

 

いやいやいや┐(‘~`)┌

 

40Vmaxの4.0Ahのバッテリでしょ?┐(‘~`)┌

 

大分前からありますよ~┐(‘~`)┌

 

 

…と思った方、右が以前の40Vmaxの4.0AhのバッテリBL4040ですm(_ _)m

 

型番は「F」が付くのか付かないかの違いですm(_ _)m

 

 

これまでにも「F」が付くバッテリは5.0Ahと8.0Ahがあります。

 

カタログによると、「F」付きのバッテリは高出力バッテリだそうですm(_ _)m

 

通常より大きな力を要する工具は、高出力バッテリを使わないと、その性能を100%発揮できません。

 

 

カタログの40Vmaxシリーズを見てみると、こんな表があります。

 

つまり高出力バッテリでないと使えない(マキタが使うことをお勧めしていない)機種があるということです。

 

「そいつは大変だΣ(´□`)全部電池を買い換えなければ!」

 

と思うかもしれませんがその必要はあまりありませんm(_ _)m

 

「F」付きのバッテリ推奨機種は実は、

 

充電式パワーカッタ CE002G・CE001G

 

充電式チェンソー MUC018G・MUC019G

 

だけですので(今のところ)、こちらの商品を使っている方以外は「F」なしバッテリでも問題なく使えます。

 

また、「F」付のバッテリには、もう一つ利点があります。

 

40Vmaxシリーズは、バッテリの残量が60%以下になると自動的にパワーがダウンします。

 

「F」付のバッテリはこのパワーダウンが起こらず、パワフルな作業をバッテリの続く限り行えるのが「F」付のバッテリの利点です(o´エ`o)b

 

ただ、値段は5割り増しなので手が出しづらいのが難点です…(´・ω・`; )

無料査定・ご相談を
希望の方はこちら

ツールオフなら市場調査を徹底しているから買取相場最高値買取します!

相場最高値で買取

お電話でのお問い合わせ

0120-777-066
受付時間 10:00~19:00

写真を撮って送るだけ

LINE査定をする
24時間受付中