0120-777-066
受付時間 10:00~19:00
査定

無料査定

店舗

店舗一覧

LINE査定
24時間受付中

スマホ

無料電話で相談
受付時間 10:00~19:00

0120-777-066

受付時間 10:00〜19:00

工具
コラム
ページ
竹田の部屋

    軽いバッテリ溶接機!マイト工業 LBW-160G

    更新日:2021年12月10日

    本日の
    スタッフ
    竹田

    こんにちは(^-^)/

     

    八王子店店長竹田ですm(_ _)m

     

    本日ご紹介致します商品はこちら(^-^)/

     

     

    マイト工業 LBW-160G

     

     

    マイト工業のリチウムイオン電池搭載のバッテリ溶接機ですΣ(・ω・ノ)ノ

     

    バッテリ溶接機と言えば、その原動力は自動車のセルにも用いられる鉛蓄電池がほとんどでした。

     

    鉛蓄電池はリチウムイオン電池に比べ重く、メンテナンスが大変という難点がありますが、値段は安く、一回の充電で溶接できる時間が長いという利点があります。

     

    最近の工具はAC機から充電式へのモデルチェンジが盛んになっています。

     

    本体が30kg以上ある鉛蓄電池の溶接機より、最小で15kg程度のリチウムイオン電池との溶接機の需要が上がってきたのは必然ですね(*^-^*)

     

    ここで、LBW-160Gと同じ160A(アンペア)の鉛蓄電池溶接機と比較しましょう。

     

     

    マイト工業 リチウムイオン電池 LBW-160G 18.8kg  充電併用使用率40%でφ2.6を23本

     

    イクラ 鉛蓄電池 IS-160CBA 57kg  使用率40%でφ2.6を192本

     

     

    かなり顕著ですね(*_*;

     

    ほんの数か所溶接したいという人は、リチウムイオン電池溶接機。

     

    一回の充電でがっつり使いたいという人は、鉛蓄電池。

     

    という感じで、使う用途によって機種を考えた方がよいと思います(*’▽’)

     

     

    無料査定・ご相談を
    希望の方はこちら

    ツールオフなら市場調査を徹底しているから買取相場最高値買取します!

    相場最高値で買取

    お電話でのお問い合わせ

    0120-777-066
    受付時間 10:00~19:00

    写真を撮って送るだけ

    LINE査定をする
    24時間受付中